初夏の味覚が食べ放題?
以前、うちの庭の桃の木の写真をアップしましたが今や桃の実が大きくなり始めて こんな感じで袋掛けをしています。桃って、果実を大きくするには、一つの枝に一つの実ぐらいにしないと、大きくなりません。桃の木自身が、「生理落果」といって不要な実を落としてしまうのです。生理落果した桃を、傷まないうちに採るのが、この時期のお仕事です。 こんなに、落ちていました。 大きさはテニスボールぐらいだけど甘い香り...
お散歩風景 ~田植え編~
どんだけ、草木にアレルギー源があったとしてもお散歩はかかさない、アリミニです。先月まで、金色の麦畑だった風景が (先月撮った、お散歩風景) (同じ場所です)すっかり、水田に早変わりしてもう、田植えの準備です。 ここも全部、麦畑だったんですよ~。 田んぼのへりには、苗がスタンバッてます。季節ごとに、風景が変わる日本って素敵だな~~ 途中で、とってもきれいな花を見つけました。自生しているんだ...
アリスのアレルギーについて
(今日は文章長いです)前回、アレルギー検査がとっても高額だったことを書いて「そんなにするの~?」って驚愕された方も多いと思います。でも、調べてみたら、普通でも2~3万円かかるんですって。もっと、詳しく調べると、6~7万かかるとか・・・(汗)とは言っても、庶民のお財布には痛い出費20,000円も払ったら、どんなことがわかるのか、公開してみようと思います。今回、食物以外の雑草や虫、環境まで全部で92種類のチェック...
PCが治った!&ニコルの避妊手術
しばらくPCが壊れてしまって、更新もできず不自由していましたがようやく、新しいPCに買い換えて、データも移動できました(ヤレヤレ・・・)そんな沈黙の数日間の間に、ニコは避妊手術を受けました。 まだまだ小さいニコだったけど手術、がんばったね~~!アリミニの時もそうだったけど、アリミニコのかかりつけの獣医さんは雌の避妊手術でも、ナント日帰りなんです!アリスのとき心配で、「1泊入院させてください」ってお...
My Birthday!
昨日(6月14日)は、私の〇〇回目の誕生日でした。なんと!密かに尊敬している、なっち!!!さんの、セナ王子→こちらと同じ誕生日だったんです~♪バースディ・プレゼントは以前から行ってみたかったレストランのランチです。 こちらは、ワンコNGなので、アリミニコはお留守番。 この日だけは、お酒解禁で久しぶりにワインを頂きました。 色んなお料理が、少しずつ盛り付けられていて地元の食材を使っていたり ...
アリス 元気になりました。
アリスの不調には、たくさんのご心配のコメントをありがとうございました。 お陰様で、すっかり元気になってゴハンもしっかり食べています。体重は相変わらず、なかなか増えませんが一日の量を、4回に分けてあげるようにしています。もともと、食欲はあったので 牛皮のガムだって、しっかりカミカミしています。今週末には、もう一度検査してもらおうね、アリス。その結果をみて、セカンドオピニオンを考えようと思います。...