三者三様
休日の朝は、近くの生産者市場に行って焼きたてのパンで、朝ごはんを食べたりします。外のテラスは、ワンコOK もちろんアリミニコも一緒です。テラスOKのお店は嬉しいけど真夏は早朝じゃないと無理よね~食べている間、テーブルの下で大人しく待ってて欲しいのでジタバタと落ち着かないニコルはリードを踏んで、落ち着く練習中ここで、アリミニコそれぞれの立位置に注目してみました。 動きを止められてるニコルは、なん...
大はしゃぎでお迎え!
梅雨が明けて、連日猛暑のアリミニコ地方先日も、全国で最高気温を記録したらしい・・・梅雨が明けたら、やらなければならない大仕事があるのです。それは・・・ こ~んな、アマゾンのジャングル状態の庭の草刈 (>_<)そりゃあもう、汗ダラダラになって早朝から草刈機をブンブン回して(ご近所迷惑?)刈りましたよ~~!! キレイ、さっぱり、どうだ!!早速、アリミニコを放牧したかったけど刈終わった頃には、...
カメラって難しい~
福岡では、先日「博多祇園山笠」があって豪華な「飾り山」が有名ですが福岡の片田舎アリミニコ地方でも「飾り山笠」が祭られています。飾られるのはたった6日間だけなので夕方さっそく見に行きました。 夕方なので、写真が紫がかっていますアリミニコの後ろに見えるのが、「飾り山笠」じゃ、近くに行ってみようね 大きな山笠を全部写そうと思ったら、アリミニコが全然わかりません。 カメラマン(旦那さん) ...
アリスの記録 20160714
アリスの粘液便が止まりました!昨日から、出ていません。よかった~~ (´ω`人)何が悪くて、何が良かったのか全然わかりませんが (^_^;)とにかく、一安心です。ご心配頂いた皆様、有難うございました。 体重も~~1.2kgをギリギリ維持ここから再スタートって感じだね~。膵外分泌不全症と慢性腎不全 なにか良い情報があったら、ぜひコメントを! にほんブログ村 ...
ニコのお散歩トレーニング
もうすぐ2歳になるニコルなのに未だにお散歩が上手くできません。初めの頃は、無理やりグイグイ引っ張っていましたがよけいに歩かなくなってしまってトレーナーさんのカウンセリングで「ニコルのようなタイプは、引っ張ってはダメです」と言われたのでアリス、ミニィとは別メニューで、単独お散歩トレーニングの日々でした。まだまだお姉ちゃん達とは一緒に歩けませんがちょっとは、進歩したでしょうか・・・?[高画質で再生]ニコ...
アリスの記録 20160711
アリスの粘液便がず~っと続いています。6月の終わりから、毎日・・・獣医さんが、「粘液便はそんなに心配しなくても大丈夫」って言われたけどこう続いたら、やっぱり心配するでしょ。粘液便は、大腸の腸壁を保護するために出るらしい「ミヤリサン」で腸内環境を良くする様にしているんだけどそれじゃダメなのかな?ミニィやニコルは今まで一度も粘液便なんて出たことないのに消化の良いはずの生食を食べてるアリス。あなたのお腹...